みなさんこんばんは(^^)/
週末前に私まねーじゃがお送りします(`・ω・´)ゝ キリッ
さて、先週の11日の日曜はランデザイン東京店では
スタッフ研修のためショップをお休みさせていただきました。
その時の厳しい研修の模様を本日のブログでお届けしたいと思います(・∀・)bニヤニヤ
私まねーじゃ、土曜日の仕事を終えると足早に東京駅へと向かい
そして東北新幹線やまびこ号に飛び乗り仙台へと向かいました。

明日の厳しい研修のため車内では寝る時間を惜しんで

復習をし・・・(笑
約2時間後に目的地へと到着しました。

私まねーじゃ過去2回この時期開催の仙台研修には参加しておりますが
2回とも激務のため軽度の脱水のようなものを経験したり
時間が足りないかもという不安を抱えながらでしたので今回も不安で仕方ありませんでした。
そして翌日…
研修の本会場へ ↓ ↓ ↓

ここは東北楽天イーグルスの本拠地コボスタジアム
遠くには「猫ひろし」氏の姿も見えます!!
先発隊のスタッフたなかとともに研修服に着替えて

今回東京から一緒にご参加いただいたみなさまと1枚(^_-)凸パチリ

会場内でお客様を探していると・・・
山形からお越しの方にお声をかけていただき1枚(^_-)凸パチリ

いよいよ研修開始の時間が近づき
やたらと盛り上げてくださるご声援を受け

スタート地点を通過し

ご参加されているお客様を探しながらスタート地点に移動。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! お客様発見!!! (・∀・)ニヤニヤ

京都のお客さまや今回ホテルの手配にご協力くださった方 ハヶ━m9( ゚д゚)っ━ン!! 発見!!

そしてここは仙台!! もちろん政宗公も研修に参加(笑)


そしてバタバタとしている間に…10:05スタートです(;・∀・)

スタート台にはQちゃん(・∀・)ニヤニヤ
やはりここは「杜の都」 新緑がとーーーーっても美しい!!

しばらく走っていると、早くも先頭集団とすれ違いΣΣ(゚Д゚;)ハヤーイ!!

川内選手や藤原選手が通り過ぎてすぐ+(0゚・∀・) + ワクテカ +
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!ランデザインユーザー・ヤクルト涌井圭介選手!!

しかも、応援に応えてくれてますヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人ワショーイ
その後は青い空と新緑のコントラストに感激しながら走ります!!


そして広瀬川を通過すると

政宗公がお出迎え(*^^)ノ

定点ポイントで1枚(^_-)凸パチリ

美しい街並みの中を気分よく通過⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

この後、前半のメインストリートとなる定禅寺通りに差し掛かろうとしたとき…
早くもスタッフたなか軍団が余裕の表情で現れました\(^o^)/

楽しそう(・∀・)ニヤニヤ
で足早に通過┗(^o^ )┓三

そして前半の見どころ「定禅寺通り」…美しい(・∀・)ニヤニヤ

この通りでは東北各県のお祭りでランナーを応援して下さいます!!
青森からは「ねぶた」

カワ(・∀・)イイ!!
岩手からは「さんさ踊り」

そして…

美しい(*´ω`*)ノ デレデレ
開催地の宮城からは「すずめ踊り」と「行山流水戸辺鹿子躍」と「クラッチ(笑」



秋田は「かんとう」

そして…

「ハネトン」 ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
※ハネトンは青森市のゆるキャラのようです。
この通りはホントに緑豊かで応援も凄く盛り上がっておりサイコーです((o(´∀`)o))
その後も途切れくことなく続く応援を全身で受け止めながら
あるポイントに差し掛かりました!!
「晩翠草堂」

詩人・土井晩翠が最晩年に過ごした邸宅

研修なので見学しないと…

いやいやレース中だし…

入館無料…(; ・`д・´)…ゴクリ

と毎年のように中まで入って見学しようかと心の葛藤が(笑
ふと我に返ると…
マラソン大会中だと(;´∀`)
で玄関先から中を拝見しレースへ⊂二二二( ^ω^)二⊃ビューン
ここからもう一度気合を入れ直しゴールを目指します(`・ω・´)ゝ キリッ
しばらく走っているとスタッフたなか軍団が最後の力を振り絞り通過!!!

ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆ー
チアのお嬢様の応援で元気をいただき!!
ランデザイン❤ガールズのおねーさんを見つけて

一緒に最後の力を振り絞りましたガンp( ゚д゚)qバロ!!
ゴール前ではこの方の応援!!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

ゴールは目の前ファイトーー!( ゚д゚)乂(゚д゚ )イッパーーツ!!

そして…
Gooooooooooooooooal


ついに2時間30分以内に21kmを走るという
今回の研修の目的が達成されました!!
仙台国際ハーフマラソンはホントいい大会です!!
また来年もここを走りたいとの思いを胸に
仙台研修午前の部が終了しました!!
ここから研修昼休憩 「ランチの時間」
もちろんこれ(゚∀゚)ウマウマ

午後の研修 「踊りの時間」

最終研修 「祈りの時間」

と、非常に内容の濃い充実した研修を終える事ができました!!
この経験を生かして今後の仕事に取り組みたいと心に誓い
東京へと戻るのでした。

今回の研修にご参加いただきました多くの方々に
楽しい時間を共有させていただけたことに感謝し厚く御礼を申し上げます。
ぜひ来年もこのようなイベントで多くの方とともに有意義な時間を過ごしましょー♪
本日担当私まねーじゃが仙台研修の様子をお届けしました…(笑
「祈りの時間」にお願いしたこと…

商売繁盛\(^o^)/
ブログランキング参加中CLICK!!お願いしま~す(*^^)b
(10/11)
Dennissip(04/05)
Dennissip(03/24)
Dennissip(03/23)
Dennissip(03/10)
まねーじゃ(05/12)
小川 哲(05/12)