fc2ブログ

# 一人でお留守番~

こんばんは バイターたなか です
今日は朝からまねーじゃさんが営業に行っていた為
昼過ぎまで一人でお留守番をしていました!!!
これからちょくちょくそういう機会が増えていくみたいです!!!
なのでしっかり頑張っていきたいと思います

さて、今日は久しぶりにシューズのご紹介!!!
SCOTT T2C です
特徴的なのはラウンドしたロッカーシェイプのアウトソールで
踵から接地した後にコロンっと前に転がるんです!!!
たとえばこんな感じに…

SCOTT T2Cの場合


asics スカイスピードの場合


っとこうみるとT2Cの特徴がよくわかると思います!!!
踵から接地することによりかかる負担を推進力に変えて
自然と前に向けてくれるのではないでしょうか
正直こんなにコロンとなるとは思いませんでした!!!w

このなぜこんなことをしたかと言いますとw
ふっと思いつきました。
「これ転がるのかな???」
ただの好奇心ですw
以上!シューズ紹介でしたー!w

最後に何個か告知がありますー!
まずは6月5日
~まねーじゃと行く、【横浜・みなとみらい】を走ろう会~
を開催します!!!w
ちなみに私、バイターたなかも参加させていただきます
お店が20時に終わりソッコー移動をして走ります
二人ともあまり行った事のない
慣れない横浜の地でのYOKOHAMA★YAMIRENです
一緒に走りたい!ぜひ横浜・みなとみらいを案内してあげたい!
そんな心優しい方、募集中です

そして6月11日
この日は通常練習会の日なのですが…
激レア体験会【bolleとCHRIOを同時体験】~夏へ向けて~
今回は何と!!!bolleとCHRIOの体験会同時開催になります!
2つを同時に体験できる機会なんてかなり激レアですよ!!!
これから時期的に暑くて日差しが強くなります
サングラスをかける機会が増えますよね?
新しいサングラスが欲しい!どれを買って良いかわからない!
CHRIO パフォーマンスジェルでひんやりケアしてみませんか!
ぜひこの機会にお試しください!!!

最後に6月某日!(多分どこかの日曜日…)
何かが起こりますw
この詳細はまねーじゃさんよりいずれ発表されると思います
乞うご期待!!!


それでは明日は【まねーじゃさん】にブログをお願いしたいと思います!!!
スポンサーサイト



# 雨の中の【大阪マラソン試走会】!!

でざいなです

雨、よ~降りましたねぇ・・・。
梅雨&台風だから仕方ありませんが。

そんな梅雨&台風の雨降る中、
5月28日(土)【大阪マラソン試走会】開催しました。
雨の影響で何名かのキャンセルが出たのですが、
雨の中集まっていただいのがコチラのみなさんです。

    ↓      ↓      ↓      ↓      ↓      ↓      ↓

CIMG1482.jpg CIMG1483.jpg
     【アメフトマン・サワさん】           【リーダー・サイトウさん】
CIMG1484.jpg CIMG1485.jpg
     【一番のり!・カジマさん】    【唯一の大阪マラソン当選者・タケガワさん】
CIMG1486.jpg CIMG1481.jpg
  【パン好きランナー・マサキさん】
CIMG1487.jpg

勝手に命名しました【リーダー・サイトウさん】が大阪マラソンコースを
バッチリ知ってらっしゃいましたので、サイトウさんに先頭をお願いし
スタートです!!

・・・・っと。
まずはランナーズプラスさんからスタート地点の大阪府庁前まで移動でした・・・。

CIMG1488.jpg CIMG1490.jpg
まだまだ小雨の中、大阪城を見ながら・・・。
CIMG1491.jpg CIMG1492.jpg
大阪城公園内を走り・・・。
CIMG1494.jpg
到着!大阪府庁前です。ここが【大阪マラソン】スタート地点。

CIMG1495.jpg CIMG1496.jpg
まずはJR森ノ宮駅を目指します。
CIMG1497.jpg CIMG1498.jpg
大阪城を走る人たちのお着替えスポットの一つ『玉造温泉』前を通過。
っと、突然パン好きランナー・マサキさんがSTOP
どうしたのかと思いきや・・・どうやら有名な美味しい洋菓子店だったようです。
とりあえず、記念撮影しときましょう♪
指差す方が有名パティシエ。

CIMG1499.jpg CIMG1500.jpg
前半戦、唯一の坂らしい坂をのぼり、近鉄上本町駅前を通過。
小雨の中、まだまだみなさん余裕です。

CIMG1502.jpg CIMG1504.jpg
『国立文楽劇場』前を通過すると、日本橋1の交差点。
CIMG1505.jpg CIMG1506.jpg
なんか。このあたりザっ!大阪っていう感じのガシャガシャ感。
大好きです。
CIMG1507.jpg CIMG1508.jpg

CIMG1509.jpg

CIMG1510.jpg
そして、大阪マラソンで何度も通るであろう『なんば』に到着!
御堂筋を北へ向かいます。
道頓堀では馴染みの看板発見!
CIMG1511.jpg
もちろん撮るでしょう!!!
 ↓       ↓       ↓       ↓       ↓       ↓
CIMG1512.jpg

グリコの看板でも
CIMG1514.jpg
もちろん撮りますよ!!!
 ↓       ↓       ↓       ↓       ↓       ↓
CIMG1513.jpg

日本橋辺りからは賑やかなので、
初めて見る・行く場所でもないのですが、
走っていても目に飛び込んでくるもの全てが何だか楽しかったです♪

御堂筋を走っている最中に雨がきつくなってきますが、
お構いなし!!
CIMG1515.jpg CIMG1516.jpg
Appleショップ前を通過。

そのまま通り過ぎようとした瞬間。
あるものを発見し、みんな一斉にSTOP!
そしてその場へ直行です。
発見したものは・・・。
CIMG1517.jpg CIMG1518.jpg
Red Bullのサンプル配布。
なんてタイミングのイイ所で・・・っと飛びついてしまいました。
因みにRed Bullエナジードリンクにはアミノ酸、カフェイン、ビタミンB群が含まれていますよ。
CIMG1519.jpg
お礼もしっかり言い。最後にRed Bullのお姉さんと記念撮影。
いやぁ、ホント絶妙なタイミングでした。
ありがとうございます。

CIMG1525.jpg CIMG1524.jpg
さらに降る、雨ニモマケズ、御堂筋ヲ北ヘイキマス。

御堂筋から土佐堀通りを走っていくと難波橋が左手にあり、
そこには阿吽のライオンが鎮座。
CIMG1530.jpg >CIMG1528.jpg
あ。

CIMG1531.jpg CIMG1532.jpgうん。

CIMG1534.jpg CIMG1535.jpg
ポットがかかるオシャレなcafe(?)があったり

CIMG1537.jpg CIMG1539.jpg
テレビ大阪を横目に片町で折り返し、
目指すは中央公会堂・大阪市役所です。

CIMG1540.jpg CIMG1542.jpg
中央公会堂の近くには今が見ごろのバラ園があり、
色んな種類のバラが咲き誇っていました。

CIMG1543.jpg CIMG1545.jpg
ここからは御堂筋を『なんば』へ南へ戻り、
今回のゴール地点『京セラドーム大阪』を目指します。
さらに雨がきつくなり、雨に濡れ、水溜りにガンガン入りながらも
自然にペースが上っていきます。
それでも、みなさん余裕、私は必死・・・。

CIMG1548.jpg CIMG1552.jpg
『京セラ大阪ドーム』見えましたぁ!!あとは大正橋を渡ればゴールです。

CIMG1550.jpg CIMG1549.jpg
因みにこの大正橋。
橋の欄干にベートーヴェンの『交響曲第九番(歓喜の歌)』の楽譜があっったり、
橋が鍵盤のデザインになってたり、メトロノームがデザインされてたり・・・っと
ちょっと発見するとおもしろスポットです。
因みにこの情報はリーダー・サイトウさんから貰いました。

CIMG1553.jpg CIMG1555.jpg
到着!
オリックスの本拠地『京セラドーム大阪』です。

CIMG1556.jpg
お疲れ様でしたぁ!!

雨と汗をサッパリ・スッキリさせた後は・・・
お楽しみの遅めのランチ♪を楽しみました。
もちろん最後まで大阪らしく!っということで
選んだお店はお好み焼き屋さん。
CIMG1558.jpg CIMG1562.jpg

CIMG1559.jpg CIMG1561.jpg

CIMG1560.jpg CIMG1563.jpg

初対面の方ばかりでしたが、
美味しいお好み焼きに運動後の絶品ビールを飲みながら
Run・お仕事・プライベートの事など話しも盛り上がり、
終日楽しいイベントになりました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
今回の参加者で唯一【大阪マラソン】当選のタケガワさん
本番もぜひ楽しんで走ってくださいね♪

CIMG1564.jpg
最後になりましたが、リーダー・サイトウさんから
大阪土産【みたらし小餅】をいただきました。
ありがとうございました。
美味しかったです(●^o^●)

では皆様またお会いしましょう♪


それでは明日のブログはこの方
【そーるまにあさん】
よろしくお願いいたします!

ブログランキング参加中CLICK!!お願いしま~す(*^^)b
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ

# ◆東北復興支援になるか!?ひがしねさくらんぼマラソンからの招待状!!

みなさんこんばんわ(^^)/ 

台風通過待ちの東京より私まねーじゃがお送りします♪

昨日は雨の中、京都店では今年の関西圏のメインイベントとなる【大阪マラソン】のコースを試走する企画を行いました。ご参加いただいたみなさまいかがでしたか~!?この模様は明日のブログででざいな店長がお送りする予定です!!

さて、私まねーじゃ本日早朝より関西より移動し東京入りしたのですが朝一出勤時にポストを確認すると6月12日開催の「第10回記念 果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会実行委員会」より招待状が入っておりました。(招待状!?いやいや申し込んでいただけなのですが…(笑)

昨年「RUNサイエンスシステム」による測定会を山形で開催させていただくということでこのひがしねさくらんぼマラソンの日ににお伺いしました。測定会の前にレース会場で販促活動しながら「来年は走りにきます!!」と地元山形のお客様にも宣言しておりましたので今年のエントリー開始日にボタンを…

で、こんなものが送られてきました(笑
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
sakuanbohigashine.jpg
※個人情報のためボカシを入れております(笑

そのゼッケンの上部にはこのような文字が書かれています(`・ω・´)キリッ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
sakuanbohigashine-1.jpg

今回の震災で東北のダメージが大きすぎて…なのですが、その東北・山形から「走りだそう仲間とともに」とポジティブなフレーズとともに復興支援の一環として今年は開催されることになったようです。チャリティイベントとしては「被災地へ届けよう!~ランナーとして私たちにできること」というテーマでのシンポジウムや、もちろん義援金募金活動のほか会場内での出店販売の売り上げの一部を、さらに大会参加料からも一部義援金として活用いただけるようです。また「チャリティー握手会」なども予定されているようでゲストによる握手会も行われるようです。

この大会に出場しようとされていたにもかかわらず被災等により大会参加できない方や大会参加を見合わせる申し込みの方々に対しての対応が私まねーじゃ的には申込されたランナーのみなさんにとってはとても親切な対応なのでは!!と思いました。

そのひがしねさくらんぼマラソン実行委員会の対応とは

●二つの対応策のうち希望する方を選択できる。

1:今回の参加料を次回大会参加料に振り替え次回大会への無料招待。

2:参加賞(Tシャツやプログラム)の送付。(送料事務局負担)

これだと申込した本人の希望によって選択できるので参加者VS事務局といったトラブルになる可能性も低く参加者も納得できるのではないでしょうか。色々な意見もあるとは思いますが私まねーじゃ的には実行委員会の柔軟性のある素敵な対応だと思っています。

そんなひがしねさくらんぼマラソンは昨年も私まねーじゃ東京店のお客様とバッタリとお会いしたりと関東からの参加者が6割近くという関東在住の方にはホームゲームのような大会です。ぜひ関東から出場される予定のみなさんもこの大会に笑顔で参加し東北に元気と勇気を運んでいただけたらと願っております。

もちろんm9っ`Д´) ビシッ!!私まねーじゃもどうしてもお会いしたい方もおられますので「がんばろう東北!!」の思いを乗せて行ってまいります<(^^)
※ただうるさいだけの関西人のような気もしますが… 心配です(^。^;

ganbaroutohoku.jpg

本日担当私まねーじゃがお送りしましたm(__)m

さて明日のブログはもちろんこの方(*^^)b
【でざいな店長】
が一足お先の大阪マラソン!!試走会の模様をお届してくれるはずです♪
よろしくお願いいたします!

ブログランキング参加中CLICK!!お願いしま~す(*^^)b
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ

# プロフィール

【RunDesign STAFF】

Author:【RunDesign STAFF】
ランナーの熱い想いで日々感動の
ランデザイン・スタッフ日記♪

# info@RunDesign.東京

◆◇ランデザイン東京◇◆
=インフォメーション=

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
定休日の変更
2018年4月より
毎週月曜日
第二・第四火曜日
定休日となります

ご迷惑お掛け致しますが 宜しくお願い致します

# info@RunDesign.京都

◆◇ランデザイン京都◇◆
=インフォメーション=

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

ランデザイン京都店は
移転いたしました。

詳しくはこちら
↓ ↓ ↓
京都店移転の知らせ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

# info@RunDesign.大阪

◆◇ランデザイン大阪◇◆
=インフォメーション=

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

RunDesign大阪店は
2015年4月1日より
針中野フィジカルケア
鍼灸整骨院

にて弊社インソールを販売いただくことになりました。
引き続きランデザインインソールをご愛用いただけますよう お願い申し上げます。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
針中野フィジカルケア鍼灸整骨院
様についてはこちら ↓ ↓ ↓
フィジカルケア鍼灸整骨院

# 最近のコメント

  • 台風19号によるお知らせ
    (10/11)
  • 日本代表VSJリーグ選抜~希望のカズダンス~!!
    Dennissip(04/05)
  • 日本代表VSJリーグ選抜~希望のカズダンス~!!
    Dennissip(03/24)
  • 日本代表VSJリーグ選抜~希望のカズダンス~!!
    Dennissip(03/23)
  • 日本代表VSJリーグ選抜~希望のカズダンス~!!
    Dennissip(03/10)
  • ◆杜の都「仙台ハーフ」が+(0゚・∀・) + ワクテカ +だった件をご報告♪
    まねーじゃ(05/12)
  • ◆杜の都「仙台ハーフ」が+(0゚・∀・) + ワクテカ +だった件をご報告♪
    小川 哲(05/12)

# 最近の記事

# ランナーマナー向上計画

◎MANNER UP!!◎
&
◎CLEAN UP!!◎

cleanup2.jpg

気持ちよく走りたいっすよね♪
(*^^)b

# ブログランキング

ブログランキング参加中!



にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ

にほんブログ村 その他スポーツブログ 陸上競技へ

# 月別アーカイブ


# facebook

# 定休日のお知らせ

無題

# Official Supplier

2011シーズンより
J2FC岐阜
オフィシャルサプライヤー
として選手をサポートします!!

fcgifu_logo.jpg

# Recommend Item

RunDesign
絶対お勧めアイテム!!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
CHRIO

パフォーマンスアップ
腰用ベルトSP
↓ ↓ ↓
8,000円+税

マッサージローション
DXミニ
↓ ↓ ↓
2,000円+税

パフォーマンスジェル
↓ ↓ ↓
4,000円+税

究極のボディケアアイテム
CHRIO
をぜひお試しください!!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
RunDesign
COLORFUL TONE
T-SHIRT !!


みんなで
RunDesignカラトンT
を着てトレーニング
しましょう♪

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
bolle_logo.jpg
フランスの名門
アイウェアブランド
bolle
ランニングにも絶対
お勧めのサングラス!!

# FC2カウンター

# ブログ内検索

# ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる