# ◆地球の走り方~【旅×RUN=FUN!】の方程式(^^)v
今日の京都は朝から雨が降ったり止んだりで気温も低くなり過ごしやすい一日となりました。
秋というよりも冬が近づいてきている感じでお天気ニュースも10月下旬から11月上旬のお天気となってました。
そんな9月の終盤に差し掛かった先週末に
ある一冊のランニング雑誌の創刊号が発売されました。その名は
【地球の走り方~TRAVEL&RUN!】という雑誌ですがもうご覧になられましたか!?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

あれっ!?どこかで聞いたことがあるような…
そうです!そうお思いの方は多分【地球の歩き方】をご存じの方でしょう。
「地球の歩き方」は世界各国の旅行観光ガイドブックで海外旅行好き・バックパッカーなら必携の1冊なのです。私まねーじゃもそんなによく海外に行くわけでもなく、しかもバックパッカーでもないですが自宅の本棚を探してみるとやはり4冊ほど持っておりこの本で下調べをした記憶が蘇ってきました。そんな世界のガイドブックとして名高い書籍を発売されている出版社さんが地球の歩き方で培ったノウハウをもとに(←あくまで私まねーじゃの推測ですが)【旅×RUN=FUN~旅先で走れば、もっと楽しい!】と日本はもとより世界各地を旅した時のランニングに関しての情報を詰め込まれたのが本日ご紹介の1冊です。
現在のランニング人気の中には速さや距離など過去の自分自身にチャレンジし続けるストイックなランナーさんから、景色を楽む! 地域を楽しむ! 仮装で楽しむ! エイドを楽しむ! 仲間とおしゃべりしながら楽しむ! と様々な理由があり、旅行を楽しみながら非日常的な空間でRUNも一緒に楽しみたいと思っておられる方も多いのではないでしょうか。そんな旅RUN派のランナーにぜひ一度おススメしたい雑誌です。
中をちょ~っと覗いてみると
「世界を走ろう!」
とありますように海外ではオーストラリア・ゴールドコースト、カナダ・バンクーバー、フランス・パリなど11レースとそのエリアでのおススメジョグコースやアフターランの楽しみ方、国内ではでざいな店長もチャレンジした長野・小布施や私まねーじゃが来年必ず出場したい山形・ひがしねさくらんぼなど見ているだけでも楽しめるそんな旅RUN雑誌です。パリのおススメコースの【ブローニュの森湖周遊コース】なんかは名前を聞いただけでも憧れてしまいます(^^)b
さぁみなさんこの「地球の走り方」を読んで【旅ジョガー】になりましょう!!
今までとは違った角度でその街やランニングを見られるかもしれませんね♪
そんな地球の走り方の中でも私たちRunDesignのインソールが取り上げられております。
ぜひ一度書店でお探ししてみてください!!
RunDesign関連でも意外な展開や驚きも隠されております♪
よろしければご購入を!!…(決して回し者ではございません(笑))
980円で全国書店で発売中!
本日担当私まねーじゃが秋の夜長に読むおススメランニング雑誌をご紹介いたしました。
さて明日のブログはこの方です。
福井マラソンまであと3日と迫ってきました
【でざいな店長】
よろしくお願いいたします。

(10/11)
Dennissip(04/05)
Dennissip(03/24)
Dennissip(03/23)
Dennissip(03/10)
まねーじゃ(05/12)
小川 哲(05/12)