fc2ブログ

# これぞ、納豆!!

こんばんわ、久々の登場【そーるまにあ】です

先日、いつものように接客に励んでいると、一人のお客様が娘さんを連れて来店されました
昨年の11月にシューズインソールをご購入いただいたお客様でした
お話しをさせていただくと、少々高ぶった様子で
おかげさまで、初フルでサブ4を達成できました と言ってくださり、
今日はその報告と、ジム用のシューズとインソールをお願いに来ました と追加の注文までいただきました
僕は約10年間、接客の仕事をさせていただいてますが、こういった報告を受けた時というのは、
仕事をやっていてよかった っと思える最高の瞬間ですね

さらに今回はそれだけでなく、こんな物をいただきました。
ccc.jpg 皆さんご存知、水戸納豆 でございます

納豆をワラで作るというのは、なんとなく知ってましたがリアルに見た事がなかったので
ちょっと衝撃でした
しかし、ニオイを嗅いでも全然ニオイがしなかったので、直接マメが入ってる訳がないと思いながら
家に持ち帰りワラを開けると…
マジで~~!!』
思わず、目を疑っちゃいました なんと納豆がワラの中から直接現れました

その映像がこちら
ddd.jpg ホントにこうやって入ってるんですね~

嫁と二人で
これ、どうやって出すねん てな事を言いながら納豆をほじくりだし最終的にはとても美味しくいただきました
なんか、スーパーなどで買う物より、粒がしっかりして食べ応えがありました
ごちそうさまでした

今日は途中から、ワケのわからない方向にいきましたが、お気になさらずに…
では明日は、でざいな店長にお願いしたいと思いま~す

いつもありがとうございます!
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ 陸上競技へ



スポンサーサイト



# 【佐倉 → 西脇 → 高崎】 まねーじゃの活動報告♪

 みなさんこんばんわ。本日京都への戻りの新幹線の中から私まねーじゃが送りします。

 一昨日の3月28日(日)に千葉県佐倉市で開催された第29回佐倉健康マラソンにお伺いし今回はRunでの宣伝活動ではなく販促活動(チラシ配布)を行ってきました。この日は非常に寒く風も強かったためランナーのみなさんも大変だったのではないでしょうか。私まねーじゃも上はウィンドブレーカー2枚重ね+下はミズノのバイオフレームロングタイツを中に履き手にはランニンググローブという完全防寒でチラシをガンガンと配っておりました。

2010sakura03.jpg
◆ゴールゲートには10kmの部のランナーにみなさんがラストスパートで入ってきます。


 ここ佐倉市はあの「名将小出監督」率いる小出軍団(豊田自動織機・ユニバーサルエンターテイメント)の地元でこのレースにもチームの方々がゲストとして参加者のみなさんとともにレースに参加したりと私たちも身近にトップアスリートを感じられる大会です。

その中におられました!!RunDesignインソールユーザーの選手が!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2010sakura05.jpg
左)脇田 茜 選手(豊田自動織機)  右)友枝 美里 選手(豊田自動織機)


 脇田選手は先日行われた名古屋国際女子マラソンで堂々の6位入賞! 友枝選手はこれから注目の選手です。
お二人に「お写真いいですか~!?」とお願いすると「バナナ持ってますよ(笑」と素敵な笑顔に(^^)vサインまでいただき1枚撮らせていただきました♪脇田選手・友枝選手ありがとうございました。これからのますますのご活躍を期待してRunDesign全スタッフで応援させていただきます。このお二人の他にも先週の実業団ハーフで堂々3位の永尾薫選手(ユニバーサルエンターテイメント)や永田幸栄選手(豊田自動織機)もおられ私たちランデザインとしては非常に嬉しいレースでした!!

 その後は選手のみなさんのゴールからの流れの通路で販促活動(チラシ配布)を行っているとインソールユーザーの皆さんが続々とゴールされました。

2010sakura07.jpg
サトウさん自己ベストのサブスリー達成おめでとうございます!!

 2010sakura08.jpg
ナガスカさんは東京マラソンに続きここ佐倉でも納得のタイムでゴール!! 

2010sakura01.jpg
左)応援でお越しのtokotokoさん。  右)自己ベスト&初完走(笑 のハンサムネコさん。

2010sakura04.jpg
MCは金哲彦さんで会場全体を盛り上げておられました。

2010sakura06.jpg
今回は10kmでまずまずのタイム。次のレースは【ekidenカーニバル花の1区】。

2010sakura02.jpg
その後場所を変え販促活動を行っているとあこがれの市民ランナーぱっきーさん発見。
tokotokoさんとぱっきーさんとハンサムネコさん。みんないい男です。

そして沿道から最後の坂で頑張っておられるランナーさんに東京マラソン時並みの声援を送っていると【TEAM RunDesign】のメンバーさんが視界に入りました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2010sakura10.jpg
私たちの声援に気が付きラストスパートのあべうさぎさん!!
※ゴール後すぐにお電話をいただき「やりました~!!!サブフォーです!!!」と嬉しいご報告(^^)v
あべうさぎさんおめでとうございました♪

 
 このような感じで多くのみなさんとお会いでき嬉しいレースの報告をいただいたり、一緒にランナーの皆さんに声援を送ったりと充実の一日を送らせていただきました。

 …しかし!!ここ佐倉まで来てこの方にお会いせずに帰ることはできません!!
みなさんご存知小出義雄監督です。お声を掛けさせていただき握手をしながらのお写真を一枚!パチリ♪
2010sakura09.jpg

 もちろん私まねーじゃは仕事で来ておりますから「いつもお世話になっておりますm(__)m 選手の皆さんにインソールをご愛用いただき非常に喜んでいただいております。また一度お伺いさせて下さい!!」と営業トークと名刺とパンフレットをお渡しし佐倉を後にするのでした。

 そしてその夜、兵庫県の駅伝名門高校の監督さんよりTELをいただき「早急にインソールをお願いしたい!!」という嬉しい電話(*^^)b 翌日は朝から会議でしたが終了後気分的にはフルマラソン2時間0分台で走るような勢いで車を走らせる私まねーじゃがおりました。もちろんインソールを作らせていただくことになりました。その選手とは…女子の伸び盛りの選手と男子の期待の選手。男子の選手は中学では世代ナンバー1で高校入学後も1年生ながら昨年の都大路も走った実力者です。今年もこの学校から目が離せません。

 そして私まねーじゃの本日のスケジュールは群馬県高崎市に本拠地を置く実業団チームにお伺いしRUNサイエンス・キャラバンを実施いたしました。このRUNサイエンス・キャラバンの様子は後日ご報告いたします。どこのチームかって??

ヒント!
2010_03_30_002.jpg


 といった感じでこの3日間は陸上競技の選手とお話しできる機会が多く私まねーじゃはホントに素晴らしい時間を過ごさせていただきました。この3日間でお会いできたみなさまのご活躍お祈りしております!!

もうすぐ名古屋です。本日のブログは私まねーじゃが送りしました。

RunDesign RUNサイエンス キャラバン
についての開催のご依頼・資料請求・お問い合わせなど下記までお気軽にご連絡くださいませ。
info@rundesign.jp
みなさまからのご連絡お待ちしております。

さて明日のブログはこの方です。
そーるまにあ君】
よろしくお願いいたします。

ブログランキング参加中!Click!お願いしますm(__)m

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ 陸上競技へ


# ~RunDesign京都店 お花見&幕末・龍馬をたどるマラニック~ 詳細

でざいなです。
3月も残り数日(いやぁホンマはやい・・・
そしてもう4月。(ホンマはやいです・・・
春ですねぇ。お花見のシーズン到来。

でも、今日は冬のお天気。大粒の雪が降ったり止んだり
めっちゃ寒いです・・・。
CIMG0372.jpg
 【雨にも見えますが、大粒の雪が降ってます】

さて、以前から予告をしておりました
RunDesign京都店 
       お花見&幕末・龍馬をたどるマラニック

の詳細がようやく決まりましたぁ


                       

開催日時
  2010年4月10日(土) 午後12時【RunDesign京都店】スタート

集合場所
  RunDesign京都店  (※午前11時45分頃までにお集まりください)

コース及び所要時間◆ 
 (※おおまかなコース設定ですので当日に若干のコース変更もあります)

  RunDesign京都店 ⇒ 七条大橋 ⇒ 鴨川河川敷 ⇒ 丸太町 ⇒
  鴨川 【鴨川】

  平安神宮・大鳥居 ⇒ 丸太町通 ⇒ 鹿ヶ谷通 ⇒ 南禅寺 ⇒  
  平安神宮 大鳥居
           【平安神宮】                    【大鳥居】
 
  蹴上インクライン ⇒ 三条神宮道 ⇒ 知恩院・円山公園・八坂神社 ⇒
蹴上 龍馬像
         【蹴上インクライン】           【坂本龍馬・中岡慎太郎の像】

  龍馬坂 ⇒ 京都霊山護国神社 ⇒ 清水寺・茶碗坂 ⇒ 東大路通 ⇒
 霊山護国 霊山護国2 
       【京都霊山護国神社】       【京都霊山護国神社からの京都市内】

 茶碗坂 【茶碗坂】

  方広寺(三十三間堂・京都国立博物館) ⇒ 七条通 ⇒ RunDesign京都店   
 方広寺 【方広寺】


 距離:約16km
 時間:約3時間程度の予定

 桜の名所や龍馬の足跡をちょっと辿り、
 京都らしさも味わいながら走りたいと思います。
 もちろん写真なんかもバチバチ撮りながら楽しむのもありです

ゴール後
 RunDesign京都店到着後は参加者のみなさんと
 銭湯(天然名水 白山湯・六条店/410円 徒歩約10分)にて汗を流し、
 お茶や軽食を取りながら時間を過ごしたいと思っております。

荷物について
 RunDesign京都店でお預かりいたします。
 但し、貴重品等の管理は各自でお願いいたします。

参加費
 参加費等は特別に徴収はいたしません。
 拝観料、飲食代、銭湯代などにかかる費用は全て自己負担でお願いいたします。

その他・注意事項
 お天気の良い場合、気温の上昇等が予想されます。
 水分を携帯するか、途中で給水できるご準備を各自でお願いいたします。

 また雨天の場合は中止になることもございます。
 そのため緊急連絡先が必要になりますので、ご参加ご希望の方は
 【お名前・ 携帯電話番号・携帯メールアドレス等】をこのブログに
 コメント(非公開にチェックしてください)をいただくか、
 下記アドレスまでメールをお願いいたします。

 連絡先 :info@rundesign.jp

※ご不明な点等はお電話・メール・ブログ等でお問い合わせください。 

ブログをご覧のみなさま。
4月10日(土)ぜひご参加ください。お待ちしております。


では明日は
日曜日の佐倉での出来事や本日の西脇情報が満載の
まねーじゃ】さんにお願いしたいと思います。


ブログランキング参加中!Click!お願いしますm(__)m

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ 陸上競技へ

# プロフィール

【RunDesign STAFF】

Author:【RunDesign STAFF】
ランナーの熱い想いで日々感動の
ランデザイン・スタッフ日記♪

# info@RunDesign.東京

◆◇ランデザイン東京◇◆
=インフォメーション=

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
定休日の変更
2018年4月より
毎週月曜日
第二・第四火曜日
定休日となります

ご迷惑お掛け致しますが 宜しくお願い致します

# info@RunDesign.京都

◆◇ランデザイン京都◇◆
=インフォメーション=

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

ランデザイン京都店は
移転いたしました。

詳しくはこちら
↓ ↓ ↓
京都店移転の知らせ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

# info@RunDesign.大阪

◆◇ランデザイン大阪◇◆
=インフォメーション=

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

RunDesign大阪店は
2015年4月1日より
針中野フィジカルケア
鍼灸整骨院

にて弊社インソールを販売いただくことになりました。
引き続きランデザインインソールをご愛用いただけますよう お願い申し上げます。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
針中野フィジカルケア鍼灸整骨院
様についてはこちら ↓ ↓ ↓
フィジカルケア鍼灸整骨院

# 最近のコメント

  • 台風19号によるお知らせ
    (10/11)
  • 日本代表VSJリーグ選抜~希望のカズダンス~!!
    Dennissip(04/05)
  • 日本代表VSJリーグ選抜~希望のカズダンス~!!
    Dennissip(03/24)
  • 日本代表VSJリーグ選抜~希望のカズダンス~!!
    Dennissip(03/23)
  • 日本代表VSJリーグ選抜~希望のカズダンス~!!
    Dennissip(03/10)
  • ◆杜の都「仙台ハーフ」が+(0゚・∀・) + ワクテカ +だった件をご報告♪
    まねーじゃ(05/12)
  • ◆杜の都「仙台ハーフ」が+(0゚・∀・) + ワクテカ +だった件をご報告♪
    小川 哲(05/12)

# 最近の記事

# ランナーマナー向上計画

◎MANNER UP!!◎
&
◎CLEAN UP!!◎

cleanup2.jpg

気持ちよく走りたいっすよね♪
(*^^)b

# ブログランキング

ブログランキング参加中!



にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ

にほんブログ村 その他スポーツブログ 陸上競技へ

# 月別アーカイブ


# facebook

# 定休日のお知らせ

無題

# Official Supplier

2011シーズンより
J2FC岐阜
オフィシャルサプライヤー
として選手をサポートします!!

fcgifu_logo.jpg

# Recommend Item

RunDesign
絶対お勧めアイテム!!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
CHRIO

パフォーマンスアップ
腰用ベルトSP
↓ ↓ ↓
8,000円+税

マッサージローション
DXミニ
↓ ↓ ↓
2,000円+税

パフォーマンスジェル
↓ ↓ ↓
4,000円+税

究極のボディケアアイテム
CHRIO
をぜひお試しください!!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
RunDesign
COLORFUL TONE
T-SHIRT !!


みんなで
RunDesignカラトンT
を着てトレーニング
しましょう♪

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
bolle_logo.jpg
フランスの名門
アイウェアブランド
bolle
ランニングにも絶対
お勧めのサングラス!!

# FC2カウンター

# ブログ内検索

# ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる