みなさんこんばんわ。でざいなです

今日は確か

の予報だったはずですが、日中はもちましたね~。
レースや練習で

走られた方、お出かけをされたみなさま

が降らなくて良かったです。
せっかくのお休みに

だとガックリきますもんね

さてさて、以前もブログで少しふれましたが。
【RunDesign】は京都駅周辺にあります。また外国の方が安く泊まれる○udget ○nn 京都という
施設が近くにあるので、外国の方のご来店がちょくちょくあります。
個人的に外国の方が来店されると、かなりドキドキします。
なぜなら・・・それは、英語が全くといっていいほどしゃべれないからです。
単語やニュアンスで、相手が言いたいことはなんとなく分かるのですが、
それに対しての答えが英語となって出てこないのが、悩みの種です・・・

。
でも多くは、『このシューズでus7ある?』みたいな感じで、数字とYes/No、
大きい・小さいが分かれば、何とかなるのですが・・・・

本日のお客様は『妻の
インソールが欲しい』とご来店くださいました。
しかし、相手は見るからにEnglishの感じです。
やばいっ

しかし、しかし。落ち着いてその方のしゃべってらっしゃる言葉を聴くと、どうやらJapanese。
しかも結構日本語がお上手だったので、かなり助かりましたが・・・

分かりにくい日本語も多少あるようで、説明は簡単な単語を出してくるのにちょっと手間取りました。
でもまねーじゃさんもいたので、なんとか計測も終了し、無事インソールのご注文もいただけました。
嬉しいことに、奥様のインソールだけだったはずが、旦那様のインソールもご注文いただきました。
ありがとうございました。
ホッとしたのもつかの間、今度は香港から来たというカップルのご来店です。
こちらは、男性がどうもシューズが欲しいご様子。
それも狙いは『ターサー』
暫くは見守ってたのですが、しゃべれない英語で声をかけてみると。
『ターサーDUAL LT』と『ターサーTSアリビオ』は何が違うの?
という質問をされ、知ってる単語を並べたのですが、通じず・・・



まねーじゃさんがしゃべっても???
どうやら男性はあまり英語がしゃべれない感じで、女性が間に入り解決!!
そうこうしていると、今度は3人くらいの外国人男性グループ来店です。
会話を聞いていると、英語ではなさそうな感じで・・・。
どうしよう・・・っと思っている間に、すぐ去っていかれました

・・・・っというような、海外からのお客様が特に多い1日でした

。
(10/11)
Dennissip(04/05)
Dennissip(03/24)
Dennissip(03/23)
Dennissip(03/10)
まねーじゃ(05/12)
小川 哲(05/12)